品 名 |
特 徴 |
写 真 |
本体価格(税別) |
フィッティング用
マネキン
(女性版)
|
精密マネキンの第2弾、女性版です。最新の人工皮膚を使用し、実際の肌触りにより近くなりました。耳の外形部分の再現性は非常に高く、耳たぶは折り曲げることも可能。眼球はガラス製で、ペンライトで照らすと角膜反射像が見えますのでPD測定の練習もできます。
詳細はこちら
|
 |
sold out
|
|
フィッティング用
マネキン
(男性版)
|
3次元計測技術を用いて作製した精密マネキン。耳鼻部の形状がよく再現されており、人間の感触に近い特殊コーティングを施していますので、フィッティングの練習・試験に最適です。
詳細はこちら
|
 |
1体 → 34,000円
※5体以上まとめて
ご購入の場合は、
1体あたり30,000円(税別)で販売いたします。
|
線条メガネ(SG)
|
- 両眼で正確にものを見ているかどうかを簡単に調べられる線条メガネ。より高い視機能測定に必須。(枠入りLサイズ、枠入りSサイズ、内かけ、テストレンズ)
- 詳細はこちら
|
|
- 枠入り(Lサイズ)
→ 22,000円
- 枠入り(Sサイズ)
→ 22,000円
- 内かけタイプ
→ 18,000円
- テストレンズ(2枚セット)
→ 18,000円
|
SG専用ペンライト
|
- どの方向からも同じ明るさの点光源に見えるペンライト。自立型キャンドルタイプの市販品です。(MINI MAG-LITE)
|
 |
販売中止
|
- 八木式3次元
- カーブスケール
|
- フレームに正しくフィットするレンズやげんカーブを簡単に求めるツール。眼鏡加工時にフレームにあてフレームカーブを検出する。眼鏡技術者必携。
- 詳細はこちら
|
 |
1枚 → 2,000円
|
- 八木式半球ワッシャー
|
- ツーポ眼鏡作製時、レンズとレンズ止めとの間に装着する特殊ワッシャーです。使用することによってネジ折れ、レンズ破損、ガタつき等のトラブルをなくし、フレーム調整を簡単にします。
- 詳細はこちら
|
 |
1袋(50ヶ入)→ 2,500円
|
|
- 眼鏡作製時に、PD、アイポイント、レイアウトを正確に求めることができます。また、販売時には、レンズ径の確認、フレームテンプル幅の測定などに使用します。
詳細はこちら
|
 |
1枚 → 1,000円
|
- 光学模型
- (球面レンズ)
|
- 球面レンズに平行光線が入射するときの光線束を模型化。焦点に収束しその後発散する様子が理解しやすい。乱視のない目に光が入射するときの説明にも最適。
- 詳細はこちら
|
 |
- 1式 → 36,000円
※在庫切れ
お問合せください
|
- 光学模型
- (トーリックレンズ)
- (スタームのコノイド)
|
- トーリックレンズに平行光線が入射するときの光線束を模型化。2本の焦線と最小錯乱円の関係が一目瞭然。乱視眼に光が入射するときの解説に有用。
- 詳細はこちら
|
 |
- 1式 → 36,000円
※在庫少(3)
-
|
- 近見対比視力表用
カバー
|
- WOCのHPよりダウンロードした「近見対比視力表」を保管する為のカバーです。卒業証書のように「視力表」を挟むことにより、汚れや傷を防止できます。
|
 |
1枚 → 2,000円
|